お知らせ
-
2017年02月02日
埼玉県最大の巨木
埼玉県最大の巨木 越生町上谷に天然記念物のクスノキを拝見させていただきました! 空も雲ひとつなく風も穏やかで 歓迎して貰えてる様で、嬉...
-
2016年12月20日
築地正本の牛刀beforeとafter
築地正本の牛刀340㎜ beforeとafter 門前仲町の職人さんの包丁らしいです 長年放置していた包丁です たぶん、あんまり使われ...
-
2016年12月16日
出刃包丁beforeとafter
築地正本の出刃包丁をお預かりしました 一度使用して、ちゃんと水分を拭き取らずにしまって置いたら錆びてしまいました。 綺麗になりますか?...
-
2016年12月05日
お客様から、この包丁もうダメかしな?
柳刃包丁beforeとafter 出刃包丁beforeとafter お客様から、昔使っていた包丁なんだけど、この包丁研いでも無駄かなぁ...
-
2016年11月30日
気持ちの良い朝です
これから太陽があがる ちょっとした時間でしか見れない空が好きです! 今日も1日楽しく生きようと思う瞬間です イマソラ,空,狭山市,...
-
2016年11月27日
私の好きなオノさん!!
オノさん!綺麗でしょ~(笑) 研ぐ前は、錆び錆びだったんだから~(涙) 刃もガタガタでしたよ~(涙) でも!研ぎ直せば!新品同様ですよ...
-
2016年11月24日
埼玉は雪です
まるで!ベイマックスです 雪が降ってます 子供の時は、あんなに喜んでいた雪が今は、全然喜べなくなってしまった‼ ただ、ただ、積もらない...
-
2016年11月14日
造林鎌beforeとafter
造林鎌beforeとafter 柄が240㎜と長いと研ぎにくい~(涙) 研いで切れ味は、抜群です!...
-
2016年11月10日
大好きな素敵なお店
昨日は、地元の友達が福岡から帰って来ているので夕食を食べる事になりまして~(笑) いつもお世話になっている ジョンソンカフェ稲荷山に行...
-
2016年11月09日
小出刃beforeとafter
錆びたまま閉まって置いた 小出刃を、お預かりしました 預かった際に、柄が長いなぁ~と思いました。 どうもバランスが良くない? お客様は...